チョウ目シジミチョウ科
飯南町志津見 2021.9.4
ヤマトシジミの斑点を薄くしたような印象のルリシジミ。
控えめな薄い模様は上品でおしとやかなイメージだ。
ヤマトシジミとは斑点の位置に違いがあり判別は容易だ。
飯南町志津見 2021.9.4
松江市佐草町 2024.5.31
表はブルーのグラデーションが美しい。
松江市佐草町 2024.5.31
松江市大庭町 かんべの里 まむし谷池 2024.6.2
一見きれいな画像だが、よく見るとルリシジミの右後方に、ルリシジミを凝視するカマキリの姿が写っている。
今にも手を出そうとカマをぐっと構えているようで、完全にホラーである。
飯南町志津見 2022.7.4
飯南町志津見 2022.7.28
夏休み、子どもらが庭でビニールプールに入って遊んでいた。
プールからあふれ出た水はアスファルトに流れ出す。
すると数頭のルリシジミが水を飲みに来た。
太陽が水に反射し、子どもらとルリシジミが一緒に遊んでいる。
松江市島根町大芦 2023.6.18
日本海に接する浜辺にたたずむルリシジミ。