カメムシ目ヨコバイ科
松江市大庭町 かんべの里 2024.11.16
透明感のある黄色い体に黒のドット、ハネの端にも黒い模様のあるツマグロオオヨコバイ。
危険を察すると横ばいに動いて葉の裏に隠れるため、ヨコバイと呼ばれる。
ポップな黄色であることから「バナナムシ」という愛称でも親しまれている。
ダイズやブドウ、カキなどを吸うが、被害程度は小さい。
都市部でも山間部でも見ることができ、愛嬌のある外見でもあり、好きな昆虫である。
何となく口にしたくなる名前「ツマグロオオヨコバイ」は、わが家でも人気がある。
松江市大庭町 かんべの里 2024.11.16
飯南町志津見 2021.5.3
飯南町志津見 2022.5.18
飯南町志津見 2021.9.5
飯南町八神 2020.9.8