チョウ目タテハチョウ科
飯南町志津見 2021.9.12
淡いブラウン系にめだま模様のあるヒメキマダラヒカゲ。
サトキマダラヒカゲなどに似るが、模様はよりシンプルだ。
林の周辺など少し暗めのところをよく飛んでいる。
幼虫はササ科の植物を食べる。
いくつかの都道府県ではレッドデータに記載があり、個体数の減少が危惧されている。
島根県ではさほど珍しい種ではないと思われる。
飯南町志津見 2021.9.12
飯南町志津見 2021.9.12
大田市三瓶町志学 大平山 2021.6.27
三瓶山に連なる大平山は、リフトで登れるお手軽な山。
旧スキー場のリフトを活用し、一気に標高854メートルまで登ることができる。
カメラを持っての昆虫探索にもちょうどいい。
ただし下りのリフトは高いところが苦手な人にはかなりの怖さ。
絶景を楽しむ余裕はないかもしれない。
飯南町志津見 2022.6.7
飯南町志津見 2020.9.8