トンボ目イトトンボ科
雲南市木次町山方 ふるさと尺の内公園 2024.7.24
全身が黄色いキイトトンボ。
オスはしっぽの先に黒い模様がある。
黄色の発色があざやかで、池のまわりでよく目立つ。
どう猛で他のトンボなども捕食するとのこと。
そうきいてから見ると、目がこわい。
松江市東忌部町 大川端ビオトープ 2024.7.13
松江市東忌部町 大川端ビオトープ 2024.7.13
メスのからだは黄緑色だ。
水草の多い水面に産卵している。
松江市東忌部町 大川端ビオトープ 2024.7.13
撮影地は大川端(おおかわばた)ビオトープ。
松江市と雲南市の境界に近い県道沿いに、古代ハスなどのある池が整備されている。
たまたま通りかかったところ、ビオトープという看板が目に入り、ふらっと寄ってみた。
ビオトープの入り口にはきれいな案内板も用意されている。
地域の子どもたちの学習の場としても活用されているようだ。
この日は大雨の後でもあり、草が繁茂しなかなか奥まで進むことができなかったが、また観察に訪れてみたい。
松江市東忌部町 大川端ビオトープ 2024.7.13