カメムシ目サシガメ科
雲南市木次町山方 ふるさと尺の内公園 2024.9.28
大きな鋭い口を持った大柄なオオトビサシガメ。
長く力強い足で他の昆虫を捕らえ、太い口を刺し体液を吸う。
人が刺されることもあり、かなり痛いようだ。
雲南市木次町山方 ふるさと尺の内公園 2024.9.28
大柄で足も太め。見るからに強そうだ。
飯南町志津見 2022.3.13
あわれなクサギカメムシの喉元に容赦ない一撃を与えている。
農業害虫かつ不快害虫であるクサギカメムシを狩ることから、オオトビサシガメは益虫と言えなくもない。
飯南町志津見 2020.11.3
神戸川にかかる橋の欄干上で、晩秋の太陽を浴びていた。
細かい毛が全身に生えていることがわかる。