TOP > トンボ目 > ヤンマ・サナエのなかま > クロスジギンヤンマ
TOP > トンボ目 > ヤンマ・サナエのなかま > クロスジギンヤンマ
トンボ目ヤンマ科
雲南市木次町山方 ふるさと尺の内公園 2025.5.5
胸に2本の黒いスジがくっきりと見えるクロスジギンヤンマ。
大型の体に特徴的なブルーとグリーンの彩色が鮮やかでポップなトンボだ。
複眼の澄んだブルーもさわやかに感じられる。
ギンヤンマに似ているが黒いスジが目立つことで判別ができる。
画像は縄張り意識が非常に強いオス。
縄張りとする池に飛来するものを執拗に追いかけまわし、追い立てる。
飛行速度は速く、あまり休憩はしないよう。
ホバリング飛行中にかろうじて撮影できたがピントは甘かったようだ。
雲南市木次町山方 ふるさと尺の内公園 2025.5.5
ギンヤンマよりは出現時期が早いようだが、混雑種もいるとのこと。
混雑したものはスジボソギンヤンマと呼ばれるらしい。