コウチュウ目コガネムシ科
松江市佐草町 2024.6.26
腹部に白い毛がしま模様のように生えるマメコガネ。
光沢のあるハネは、緑から茶色へグラデーションがかかりきれいに見える。
成虫も幼虫も様々な植物の葉を食べ荒らし農業害虫として恐れられている。
旺盛な食欲で壊滅的に葉を食べ荒らすことがある。
日本固有種だが、北アメリカで大量発生し、ダイズやブドウを食害。
「ジャパニーズ・ビートル」の悪名をとどろかせている。
松江市佐草町 2024.6.20
松江市佐草町 2024.6.20
飯南町志津見 2022.6.13
食害した葉の上で交尾をしているのを頻繁に見かける。
繁殖力もかなり強いものと思われる。
飯南町下赤名 赤名湿地 2024.6.29